ホテル、洋食店、ベーカリー、
        様々なジャンルで経験をつみ、
30歳にイタリアへ。
        自家製の野菜を提供する
オーベルジュでの暮らしは、
        たくさんの刺激をくれました。
日本へ戻り、家族が増え、
          子育て中に親御さんが抱く、おやつや食事への悩みを知ることに—。
栄養価が高く、美味しく食べてもらえるメニューとは何か。
たどり着いたのが、
野菜をはじめ素材にこだわった
          「キッシュ」でした。
2011年12月にお店をオープン。
          店名は、イタリア語で「家」を意味する「レ・カーセ」。
          それ以来、家族に料理を作るように、キッシュを焼き続けています。
 
      01
丁寧にじっくりと
          2種の生地へのこだわり
material
全粒粉、ライ麦、発酵バターを使用しザクザクとした食感の「タルト生地」と、幾十にも折り重なった、サクサク感引き立つ「パイ生地」の2種類。
食材によって、どちらの生地に合わせるか吟味します。
生地を焼き上げるのに約1時間、
            さらに具材を詰め込み約1時間。
水分を飛ばして、サクッ、ザクッとした食感が、野菜たちを引き立ててくれます。
 
         
      02
素材・季節感を
          そのまま表現します
one hassle
キッシュはすぐれた料理です。
季節を感じ、季節を味わえる。
            しかも、栄養価が高い。
            野菜はできるだけ地元の契約農家さんから仕入れたもので、
できる限り無農薬の有機野菜をを使っています。
            素材本来の味を大切にするため、素材は大きめにカット、そして味付けはシンプルに。
 
         
      03
手間を
          惜しまないこと
seasonal feeling
思いのままにアイデアを焼き上げる。
            生地を練っているときも、食材に火を通しているときも。
            「あの食材とこの食材を組み合わせたらどうだろう」と味を想像します。
            レシピは書きとめません。
            思いのままに食材をカットし、コンロに火をつけ、試作…。
            より美味しく召し上がっていただくために、私たちは手間を惜しみません。
 
         
      ご自宅でも一番美味しい状態を

全て「冷蔵」で
お届けしています。
          ご注文を頂いてから、生地からひとつひとつ手作りしております。
          一番美味しい状態で召し上げっていただきたいため、ご指定の日時のお受け取りをお願いしております。
          到着後、なるべくその日のうちにお召し上がりください。
          キッシュを最良の状態で召し上がっていただくため、責任を持って商品をお届けしたいと考えております。

※ご贈答などで先方様へ在宅確認がしづらい場合、ご注文時にお問い合わせ欄よりお申し付けください。私たちより先方様へご都合をお伺いしたのち、発送手配いたします。
※簡易包装(ご自宅用)と木箱包装(ご贈答用)をご用意しております。